Home > 2011年04月24日
2011年04月24日
5月テスト対策授業
- 2011-04-24 (Sun)
- 厚原校
5月テスト対策実施中
久々の更新です。
この間、世の中色々な事がありましたが、
最近になり少しずつ世の中、元気が出てきたように感じます。
厚原校では、18日(月)より5月テスト対策期間がスタートし、
本日24日(日)に本格的なテスト対策授業が実施されました。
中1生にとっては初めてのテスト対策。
「先生、対策って何やるの?」「どうすればいい点数が取れるの?」
「友だちはみんな今頃あそんでいるよー。何で僕達だけ勉強なのー・・」
授業前、色々な言葉が飛び交いましたが、みんな一生懸命対策プリントに取り組んでいました。
中2・中3生は部活動でくたくたになり、疲れて睡魔との戦いです。
途中でその戦いに破れ、ダウン寸前の生徒には、私、柴田の「愛の一喝」。
中2も中3も気合で2時間30分の対策授業を乗り切りました。
今日は、みんなよく頑張りました。エライ。
岳陽中は5月9日、鷹岡中は5月16日がテスト日です。
計画的に効率のよい勉強をして好成績を目指し頑張りましょう。
保護者のみなさんへ
20日(水)より生徒に「5月スケジュール表」と「保護者会のご案内」を配布しています。
まだお手元に届いていない場合は、お子さんに確認をお願いします。
5月入塾生募集中
4月30日までに入塾手続き完了の場合、入塾金(5250円)が免除になります。
久々の更新です。
この間、世の中色々な事がありましたが、
最近になり少しずつ世の中、元気が出てきたように感じます。
厚原校では、18日(月)より5月テスト対策期間がスタートし、
本日24日(日)に本格的なテスト対策授業が実施されました。
中1生にとっては初めてのテスト対策。
「先生、対策って何やるの?」「どうすればいい点数が取れるの?」
「友だちはみんな今頃あそんでいるよー。何で僕達だけ勉強なのー・・」
授業前、色々な言葉が飛び交いましたが、みんな一生懸命対策プリントに取り組んでいました。
中2・中3生は部活動でくたくたになり、疲れて睡魔との戦いです。
途中でその戦いに破れ、ダウン寸前の生徒には、私、柴田の「愛の一喝」。
中2も中3も気合で2時間30分の対策授業を乗り切りました。
今日は、みんなよく頑張りました。エライ。
岳陽中は5月9日、鷹岡中は5月16日がテスト日です。
計画的に効率のよい勉強をして好成績を目指し頑張りましょう。
保護者のみなさんへ
20日(水)より生徒に「5月スケジュール表」と「保護者会のご案内」を配布しています。
まだお手元に届いていない場合は、お子さんに確認をお願いします。
5月入塾生募集中
4月30日までに入塾手続き完了の場合、入塾金(5250円)が免除になります。
Home > 2011年04月24日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds