Home > 2010年11月17日
2010年11月17日
【公民ネタ その2】 リコール成立
- 2010-11-17 (Wed)
- 田子浦校
こんばんは。むかいです。
田子中のテストが終わり、生徒たちが続々と報告に来てくれました。
みんな結構いい顔してたので、ひと安心。
対策を頑張った甲斐がありました。
でも元吉、富士、南のテストが来週なので
まだまだ頑張るぞ~!!
というわけで、本日のネタでございますが、先日鹿児島県阿久根市で成立したリコールについてです。
中3生はテスト対策に、復習に。
後輩たちは予習に。
先輩たちは再確認ということで。
では問題です。
問1 首長(知事・市町村長)の解職(早い話がクビ)を求めるためには、
その自治体に住んでいる有権者のうち、何分の何の署名が必要か?
問2 署名が有効数以上集まると、住民投票が行われますが、
その住民投票では、有権者のどのくらいの賛成で、首長は失職するか?
答えが分かったら、コメントでお寄せ下さいませ。
ちなみに、当方恵まれない生活を送っている故、商品等はございませぬ。
悪しからずご承知下さい。
では、みなさまのご応募お待ちしております。
田子中のテストが終わり、生徒たちが続々と報告に来てくれました。
みんな結構いい顔してたので、ひと安心。
対策を頑張った甲斐がありました。
でも元吉、富士、南のテストが来週なので
まだまだ頑張るぞ~!!
というわけで、本日のネタでございますが、先日鹿児島県阿久根市で成立したリコールについてです。
中3生はテスト対策に、復習に。
後輩たちは予習に。
先輩たちは再確認ということで。
では問題です。
問1 首長(知事・市町村長)の解職(早い話がクビ)を求めるためには、
その自治体に住んでいる有権者のうち、何分の何の署名が必要か?
問2 署名が有効数以上集まると、住民投票が行われますが、
その住民投票では、有権者のどのくらいの賛成で、首長は失職するか?
答えが分かったら、コメントでお寄せ下さいませ。
ちなみに、当方恵まれない生活を送っている故、商品等はございませぬ。
悪しからずご承知下さい。
では、みなさまのご応募お待ちしております。
Home > 2010年11月17日

- 最近のコメント
-
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/20)
- 大月:都留本部校(つるぶん) 小澤ブログ。「七つの球」 2020.7.11 (04/19)
- 文理学院(小澤):都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/19)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/18)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds