Home > 2010年02月16日
2010年02月16日
夢(目標)
- 2010-02-16 (Tue)
- 塩山校
『スラムダンク』を書いた井上雄彦先生の『リアル』という車いすバスケの漫画に随分前からはまっています。理想(夢)と「リアル(現実)」の自分とのギャップに苦しみながらも、這い上がっていこうとする若者たちの姿が描かれていて、共感できる部分が多いです。
この漫画のなかで、とても好きなセリフがあります。主人公の一人が、バイクの事故で足を悪くさせてしまった少女がいます。主人公は、謝罪も込めて、その少女のもとによく通うのですが、その少女が漫画家になる夢を話す場面があります。そこで、その少女がこう言うのです。「笑いたいやつは笑え」と。現実不可能だと思われても、でも自分にとっては、それが夢で目標です。なにかのCMにもありましたが、「やりたいと思ってもやれるものでもないけど、やろうと思わなければやれないんだ」ということです。
一日の始めに『リアル』を読み返しながら、また、今日も一日頑張ろうと思います。とりあえず、今の自分の目標は来年の今頃、生徒数を現在の倍にすることです。
この漫画のなかで、とても好きなセリフがあります。主人公の一人が、バイクの事故で足を悪くさせてしまった少女がいます。主人公は、謝罪も込めて、その少女のもとによく通うのですが、その少女が漫画家になる夢を話す場面があります。そこで、その少女がこう言うのです。「笑いたいやつは笑え」と。現実不可能だと思われても、でも自分にとっては、それが夢で目標です。なにかのCMにもありましたが、「やりたいと思ってもやれるものでもないけど、やろうと思わなければやれないんだ」ということです。
一日の始めに『リアル』を読み返しながら、また、今日も一日頑張ろうと思います。とりあえず、今の自分の目標は来年の今頃、生徒数を現在の倍にすることです。
Home > 2010年02月16日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds