Home > 2010年02月05日
2010年02月05日
富士宮西校でこんなことが
- 2010-02-05 (Fri)
- 富士宮西校
昨日2/4、中3の保護者の方が来られて相談を受けました。簡潔に内容を書くと、「子どもが学校に行くと毎回のように受験校を下げるよう担任に言われて後ろ向きになっていて心配だ」ということでした。その先生にたいしてここでは何も言わないが、いまこの時期大人は子どもたちに何を言ってあげるべきなのか...。僕は塾生たちに志願変更が最後の最後に腹を決める時!そこまでギリギリまで諦めるな!と応援をやめません。そのかわり無謀な進路指導もしたくはないので、模試の結果が返ってきたらハッキリ無理なら無理だよと伝えることも言っています。まだ諦めたり投げ出したり開き直ってはいけない!最後まで全力で取り組むことが次の高校生活に、将来の自分作りにつながるのだから!(勤)
Home > 2010年02月05日

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds