Home > 中島校
中島校 Archive
【中島校】これまでとこれから
- 2021-04-09 (Fri)
- 中島校
こんにちは! さわです!
春なので、いろいろなところへ散歩しています。


うちのメダカも元気よく泳いでいます。産卵シーズンに突入!

ちょっと高級なメダカです。錦鯉みたいで、気に入ってます!(笑)
ここからは、中島校の最近のご報告と、これからについて書きます!
①4月到達度テスト(中1・2)終了!!
結果をお待ちください。英語は特に難しかったかもね…
テスト前の準備も大切だけど、大切なのは、終わってからですよ!よ
テスト後の動き方も伝えますので、授業内でよく聞いててね!
中2はこれでクラス分けをします。連絡していくので、よく確認を!
②5月文チャレ(小学生)!!
予定表に載せ忘れてしまいました。申し訳ございません。
5月10日(月)~5月12日(水)で塾にくる日で行いますので、
お勉強しましょう!範囲は校舎に掲示してあります。
③SDGs清掃活動!!
5月9日(日)に地域の清掃活動をします。希望者は申し出てください。
文理学院が主催する地域への恩返しの1つになります!
お時間ありましたらご参加ください!
④英検対策やります!!
3級の対策を授業後に行っていきます。曜日や時間については、連絡します!
⑤クラス分けテスト(中3)
明日の夜の授業で行います。中3は富士高合格判定模試やそのほか模擬試験が多数あります。
試験慣れをして行けるチャンスですね!来年の入試に向けて、本番のような気持ちで臨んでください。
※明日10日(土)は17時~受験対策授業もあります。お忘れなく!
文理学院中島校は生徒の学力向上
のために、様々な機会を仕掛けていきます!
ライバルと差をつけるために、近くのテスト等を見つけて、
勉強していきましょう!
春なので、いろいろなところへ散歩しています。


うちのメダカも元気よく泳いでいます。産卵シーズンに突入!

ちょっと高級なメダカです。錦鯉みたいで、気に入ってます!(笑)
ここからは、中島校の最近のご報告と、これからについて書きます!
①4月到達度テスト(中1・2)終了!!
結果をお待ちください。英語は特に難しかったかもね…
テスト前の準備も大切だけど、大切なのは、終わってからですよ!よ
テスト後の動き方も伝えますので、授業内でよく聞いててね!
中2はこれでクラス分けをします。連絡していくので、よく確認を!
②5月文チャレ(小学生)!!
予定表に載せ忘れてしまいました。申し訳ございません。
5月10日(月)~5月12日(水)で塾にくる日で行いますので、
お勉強しましょう!範囲は校舎に掲示してあります。
③SDGs清掃活動!!
5月9日(日)に地域の清掃活動をします。希望者は申し出てください。
文理学院が主催する地域への恩返しの1つになります!
お時間ありましたらご参加ください!
④英検対策やります!!
3級の対策を授業後に行っていきます。曜日や時間については、連絡します!
⑤クラス分けテスト(中3)
明日の夜の授業で行います。中3は富士高合格判定模試やそのほか模擬試験が多数あります。
試験慣れをして行けるチャンスですね!来年の入試に向けて、本番のような気持ちで臨んでください。
※明日10日(土)は17時~受験対策授業もあります。お忘れなく!
文理学院中島校は生徒の学力向上
のために、様々な機会を仕掛けていきます!
ライバルと差をつけるために、近くのテスト等を見つけて、
勉強していきましょう!
いろいろお知らせ
- 2021-03-29 (Mon)
- 中島校
こんにちは、中島校の平田です。
春期講習も後半戦に突入ですね。ここ中島校は高等部も併設されているので、新高1生も来ています。合格発表から二週間。いいよいよ始まる高校生活にワクワクといった感じですね。
改めて思うのは
富士高全員合格115名 地域No.1
本当に素晴らしい成果でした。
その先輩たちに続けとばかりの新企画、
それが富士高合格判定模試
5月16日(日)午後2:00~6:00
中島校にて開催します。
現在の学力をしっかり把握して、富士高合格に向けてスタートを切りましょう!
もう一つお知らせです。
2021年度第1回英語検定は
5月29日(土)に行われます。
申込締切は4月14日(水)です。
申込書は校舎に設置してあります。必要事項を記入して提出してください。
5月29日といえば、天正10(1582)年5月29日、織田信長がわずかな家来を連れて京都に入りました。
滞在先は本能寺。翌々日の未明に明智光秀によって本能寺を包囲され、自らの命を絶つことになります。
なぜ光秀は信長を襲ったのか。その理由はいまだにはっきりしていません。最近の研究では、当初信長が掲げた「天下統一」の「天下」とは「全国」ではなく、近畿地方とその周辺のことだといわれています。天正10(1582)年3月に信長が武田氏を滅ぼすと、朝廷は信長を征夷大将軍に任命しようとします。この頃から信長は全国統一を意識するようになりました。それに対する反発が、本能寺の変の原因ではないかというのです。
さて、本日は「伊豆家の上天丼スペシャル」でパワーを注入して授業に臨みます。
春期講習も後半戦に突入ですね。ここ中島校は高等部も併設されているので、新高1生も来ています。合格発表から二週間。いいよいよ始まる高校生活にワクワクといった感じですね。
改めて思うのは
富士高全員合格115名 地域No.1
本当に素晴らしい成果でした。
その先輩たちに続けとばかりの新企画、
それが富士高合格判定模試
5月16日(日)午後2:00~6:00
中島校にて開催します。
現在の学力をしっかり把握して、富士高合格に向けてスタートを切りましょう!
もう一つお知らせです。
2021年度第1回英語検定は
5月29日(土)に行われます。
申込締切は4月14日(水)です。
申込書は校舎に設置してあります。必要事項を記入して提出してください。
5月29日といえば、天正10(1582)年5月29日、織田信長がわずかな家来を連れて京都に入りました。
滞在先は本能寺。翌々日の未明に明智光秀によって本能寺を包囲され、自らの命を絶つことになります。
なぜ光秀は信長を襲ったのか。その理由はいまだにはっきりしていません。最近の研究では、当初信長が掲げた「天下統一」の「天下」とは「全国」ではなく、近畿地方とその周辺のことだといわれています。天正10(1582)年3月に信長が武田氏を滅ぼすと、朝廷は信長を征夷大将軍に任命しようとします。この頃から信長は全国統一を意識するようになりました。それに対する反発が、本能寺の変の原因ではないかというのです。
さて、本日は「伊豆家の上天丼スペシャル」でパワーを注入して授業に臨みます。

【中島校】春ですね!
- 2021-03-27 (Sat)
- 中島校
こんにちは!本日は「深澤」がお送り致します!
皆さん、最近は春の温かさが感じられてきましたね。
新しい季節も近づいています。新しい学年に向けて、文理生は奮闘しています!
今回の中島校の春期講習では、「三学年共通国語テスト」を開催しています!!中一・中二・中三の三学年で、漢字・語彙力を競い合います!
集計後、上位者ランキングを掲示しますので、
ぜひぜひ、奮って臨んでください!
自分の現在の力を測る機会にしましょう!
ここからは【告知】です!!
今年の5/16(日)に、富士高合格判定模試を実施します!
2021年度富士高校合格者115名を輩出した文理学院が贈る
富士高志望者のための模擬試験です!
静岡県公立入試において合格を勝ち取るためには、高校別の基準内申点と入試当日点のバランスが大切です。特に学区トップ校についてはいずれも高倍率が予想されるため、中3後期から入試モードに入っても内申・実力いずれかが足りず第1志望校を受験できないというケースが考えられます。つまり富士高校をはじめとする学区トップ校志望者においては中3前期の過ごし方が大変大事だと言えます。
詳細は文理学院HPに専用のバナーがあります。
ぜひご確認ください!!
新学年、最高のスタートをするためにも、文理学院で、一緒に頑張りましょう!!
皆さん、最近は春の温かさが感じられてきましたね。
新しい季節も近づいています。新しい学年に向けて、文理生は奮闘しています!
今回の中島校の春期講習では、「三学年共通国語テスト」を開催しています!!中一・中二・中三の三学年で、漢字・語彙力を競い合います!
集計後、上位者ランキングを掲示しますので、
ぜひぜひ、奮って臨んでください!
自分の現在の力を測る機会にしましょう!
ここからは【告知】です!!
今年の5/16(日)に、富士高合格判定模試を実施します!
2021年度富士高校合格者115名を輩出した文理学院が贈る
富士高志望者のための模擬試験です!
静岡県公立入試において合格を勝ち取るためには、高校別の基準内申点と入試当日点のバランスが大切です。特に学区トップ校についてはいずれも高倍率が予想されるため、中3後期から入試モードに入っても内申・実力いずれかが足りず第1志望校を受験できないというケースが考えられます。つまり富士高校をはじめとする学区トップ校志望者においては中3前期の過ごし方が大変大事だと言えます。
詳細は文理学院HPに専用のバナーがあります。
ぜひご確認ください!!
新学年、最高のスタートをするためにも、文理学院で、一緒に頑張りましょう!!
【中島校】春期講習の様子
- 2021-03-24 (Wed)
- 中島校
こんにちは!さわです!!
大好評!春期講習授業、開講中でございます!!
明るく楽しく、時に厳しく。いい雰囲気で授業ができています!
特に小学生は元気いっぱいですね!!
英会話の授業は大きな声で、みんなで英語の挨拶をしています!いいね!
新小4のクラスもみんなしっかり聞いて、発言して、お手本のクラスです!
暖かくなったり、寒くなったりしていますが、体調にも気を付けてくださいね!( `ー´)ノ
中学生もよい姿勢で授業を受けている生徒が多いです。
メモしてね!とは言わなかったこともノートの端にメモしていたり、
挨拶が出来たり、うなづきながら授業に参加していたり…
素晴らしい人たちがたくさん来てくれました。塾生も刺激になっているのでは!?
入塾したいという声も、非常にたくさんもらっています。
4月から新たに加わる仲間も増えそうな予感!
ありがたいですね!
最高の授業ができるように頑張ります(*'▽')
そういえば、

先日、ニジマス釣りに行っていました。外はぽかぽかしていて気持ちよいです。
うちのチビは釣り上げたニジマスをみてビビってました!(笑)
動くおもちゃとはやっぱり違うみたい…
チビには癒されています。家族の時間も大切にしないとね!
大好評!春期講習授業、開講中でございます!!
明るく楽しく、時に厳しく。いい雰囲気で授業ができています!
特に小学生は元気いっぱいですね!!
英会話の授業は大きな声で、みんなで英語の挨拶をしています!いいね!
新小4のクラスもみんなしっかり聞いて、発言して、お手本のクラスです!
暖かくなったり、寒くなったりしていますが、体調にも気を付けてくださいね!( `ー´)ノ
中学生もよい姿勢で授業を受けている生徒が多いです。
メモしてね!とは言わなかったこともノートの端にメモしていたり、
挨拶が出来たり、うなづきながら授業に参加していたり…
素晴らしい人たちがたくさん来てくれました。塾生も刺激になっているのでは!?
入塾したいという声も、非常にたくさんもらっています。
4月から新たに加わる仲間も増えそうな予感!
ありがたいですね!
最高の授業ができるように頑張ります(*'▽')
そういえば、

先日、ニジマス釣りに行っていました。外はぽかぽかしていて気持ちよいです。
うちのチビは釣り上げたニジマスをみてビビってました!(笑)
動くおもちゃとはやっぱり違うみたい…
チビには癒されています。家族の時間も大切にしないとね!
【令和3年度】文理学院の実績!!
- 2021-03-19 (Fri)
- 中島校
こんにちは!さわです!
先日は中島校の入試結果を発表しましたが、
文理学院全体の合格実績も公開いたします!
①富士高115名合格!!!
(講習生4名を含んだ数字です。)
②富士高受験者全員合格!!!
1人も不合格者が出なかったのは本当にすごいと思います!おめでとう!
圧倒的な数字・結果ですね!
来年も、多くの合格者を出せるように、また一年、熱を持った指導をしていきます。
さて、春期講習開始まで、もうまもなく…
中島校は20日(土)18時~説明会を行います。
ご都合の良い方は是非ご参加ください。
まだお申し込み間に合います!
文理学院の授業を体験してみてください!!
文理学院中島校TEL32ー6027
先日は中島校の入試結果を発表しましたが、
文理学院全体の合格実績も公開いたします!
①富士高115名合格!!!
(講習生4名を含んだ数字です。)
②富士高受験者全員合格!!!
1人も不合格者が出なかったのは本当にすごいと思います!おめでとう!
圧倒的な数字・結果ですね!
来年も、多くの合格者を出せるように、また一年、熱を持った指導をしていきます。
さて、春期講習開始まで、もうまもなく…
中島校は20日(土)18時~説明会を行います。
ご都合の良い方は是非ご参加ください。
まだお申し込み間に合います!
文理学院の授業を体験してみてください!!
文理学院中島校TEL32ー6027
Home > 中島校

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 中二S:林のつぶやき【190】欲望に負けて、勝負に勝つ⁉️ (04/17)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/16)
- 文理学院 小澤:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/13)
- 滝口凌央:都留本部校(つるぶん) 「合格体験記part.9」 (04/10)
- 平:安西校R3-31【机間循環】 (04/08)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/05)
- :林のつぶやき【163】中3生の皆さん、お疲れ様‼️ (03/04)
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds