Home > 川島田校
川島田校 Archive
いよいよ明日!
- 2021-03-02 (Tue)
- 川島田校
高専合格おめでとう!
- 2021-02-27 (Sat)
- 川島田校
2月26日、昨日は高専の一般入試の合格発表でした!
川島田校からの受験者は
みごと合格でした!
本当におめでとう!
テスト前日、教師たちから激励をしている時に
「やれるだけのことは全部やったんで。」と言ってくれたのが
すごく頼もしかったです。
見事に自分がやってきた努力を実らせ合格!
本当におめでとう!!
さて、3年生のおめでたい話題もですが
1・2年生は続々と定期テストの結果が返ってきています。
本日は原里中2年生の得点を発表です!
皆さんよく頑張りましたね!
<原里中2年生>
英語50点(2名) 45点(2名) 42点(3名)
国語49点 45点 44点 42点 41点 40点
社会47点(2名) 45点 44点
理科50点 49点 48点 46点(4名) 45点(2名) 43点(2名)
数学45点 43点(2名) 40点 41点
★☆★お知らせ★☆★
春期講習受講受付スタートしました!
毎週土曜日18時から
春期講習説明会を行っております。
是非ご参加ください!


川島田校からの受験者は
みごと合格でした!
本当におめでとう!
テスト前日、教師たちから激励をしている時に
「やれるだけのことは全部やったんで。」と言ってくれたのが
すごく頼もしかったです。
見事に自分がやってきた努力を実らせ合格!
本当におめでとう!!
さて、3年生のおめでたい話題もですが
1・2年生は続々と定期テストの結果が返ってきています。
本日は原里中2年生の得点を発表です!
皆さんよく頑張りましたね!
<原里中2年生>
英語50点(2名) 45点(2名) 42点(3名)
国語49点 45点 44点 42点 41点 40点
社会47点(2名) 45点 44点
理科50点 49点 48点 46点(4名) 45点(2名) 43点(2名)
数学45点 43点(2名) 40点 41点
★☆★お知らせ★☆★
春期講習受講受付スタートしました!
毎週土曜日18時から
春期講習説明会を行っております。
是非ご参加ください!



質の良い学習と睡眠を!
- 2021-02-20 (Sat)
- 川島田校
中3生の皆さん、プレ入試お疲れ様でした
英語は満点の生徒もいて、
日々の努力の成果を感じました。
ここからもうひと踏ん張り!
まずは明日の国立高等専門学校(高専)の一般入試。
そして3月3日の公立高校入試です。
教師たちも一緒に頑張ります。
有終の美を飾りましょう。
さて、3年生は毎日勉強に励んでいることと思いますが
「寝る間も惜しんで勉強している」なんてことはありませんか?
実は睡眠不足や睡眠の質の低下は
学習に大きな影響を及ぼすのです!
睡眠をしっかりとることで
学習定着率も高めることができるそうですよ。
人間は寝ている間に、脳が記憶の整理をし
寝る前の記憶を固定したり、過去の記憶と新しい記憶を
結び付けたりしているそうです。
質の良い睡眠をとらないと脳内の情報が整理されにくく
学んだことを覚えられなかったり、記憶に残らなかったりするそうです。
質の良い睡眠をとるためには
規則正しい生活と心身をリラックスさせて寝ることが重要です。
心身をリラックスさせて眠るためには、寝る直前のスマホは良くないですよ。
スマホからの光で睡眠を促すホルモンが分泌されにくくなるそうです。
3年生に限らず、
生徒の皆さんは日々の規則正しい生活と
質の良い睡眠を心がけて学習定着率をUPしていきましょう!
★☆★お知らせ★☆★
春期講習受講受付スタートしました!
毎週土曜日18時から
春期講習説明会を行っております。
是非ご参加ください!



英語は満点の生徒もいて、
日々の努力の成果を感じました。
ここからもうひと踏ん張り!
まずは明日の国立高等専門学校(高専)の一般入試。
そして3月3日の公立高校入試です。
教師たちも一緒に頑張ります。
有終の美を飾りましょう。
さて、3年生は毎日勉強に励んでいることと思いますが
「寝る間も惜しんで勉強している」なんてことはありませんか?
実は睡眠不足や睡眠の質の低下は
学習に大きな影響を及ぼすのです!
睡眠をしっかりとることで
学習定着率も高めることができるそうですよ。
人間は寝ている間に、脳が記憶の整理をし
寝る前の記憶を固定したり、過去の記憶と新しい記憶を
結び付けたりしているそうです。
質の良い睡眠をとらないと脳内の情報が整理されにくく
学んだことを覚えられなかったり、記憶に残らなかったりするそうです。
質の良い睡眠をとるためには
規則正しい生活と心身をリラックスさせて寝ることが重要です。
心身をリラックスさせて眠るためには、寝る直前のスマホは良くないですよ。
スマホからの光で睡眠を促すホルモンが分泌されにくくなるそうです。
3年生に限らず、
生徒の皆さんは日々の規則正しい生活と
質の良い睡眠を心がけて学習定着率をUPしていきましょう!
★☆★お知らせ★☆★
春期講習受講受付スタートしました!
毎週土曜日18時から
春期講習説明会を行っております。
是非ご参加ください!



本日のチラシをご覧下さい!
- 2021-02-19 (Fri)
- 川島田校
引き寄せの法則
- 2021-02-17 (Wed)
- 川島田校
今日は御殿場中が5教科テスト
御殿場南中のテスト2日目ですね!
昨日もしっかりとテスト対策授業を行いました。
結果報告を楽しみにしています。
そして、西中はいよいよ
今週金曜日が5教科テストですね。
今日、明日とテスト対策授業がありますので
最後の仕上げをしていきましょう。
3年生は2月も半分が過ぎ、
公立高校受験日まであと14日間です。
体調管理をしっかり行い、本番に備えましょう。
ここでひとつちょっと昔に流行った「引き寄せの法則」のご紹介です。
引き寄せの法則とは、ナポレオン・ヒル著書の「思考は現実化する」から派生した
成功法則の一つと言われています。
基本的な考え方は
「注意と意識とエネルギーを向けるものは、良いことであれ
悪いことであれ現実になる。」です。
これだけ読んでも「?」となると思います。
要は、良いことでも悪いことでも自分の意識を強く向けたことは
現実になりやすいという法則です。
受験前、ネガティブなことを考えていませんか?
ネガティブな意識だとネガティブなことが現実になってしまうかもしれません。
ポジティブにな思考を持ち、自分自身をポジティブに保つことで
ポジティブな出来事を引き寄せられるかもしれませんよ!
ポジティブな意識を持つには
理想の自分をイメージするのも良いでしょう。
目標や理想の自分のイメージを口に出したり、紙に書いたりして
ポジティブな意識を自分の中で持つようにしましょう!
ちなみに、あくまで「現実になりやすい」という法則ですから、
これに頼るだけではなく
悔いが残らないように準備はしっかり行いましょうね。
あくまで、成功は自分が引き寄せるのです!
一緒に最後まで頑張りましょう。
★☆★お知らせ★☆★
新年度入塾生募集中!


2月20日まで毎週土曜日18時から
新年度説明会も行っております。
土曜日のご参加が難しい方は
個別での説明も行っておりますので
是非お問い合わせ下さい♬

文理学院川島田校
0550-88-5811
御殿場南中のテスト2日目ですね!
昨日もしっかりとテスト対策授業を行いました。
結果報告を楽しみにしています。
そして、西中はいよいよ
今週金曜日が5教科テストですね。
今日、明日とテスト対策授業がありますので
最後の仕上げをしていきましょう。
3年生は2月も半分が過ぎ、
公立高校受験日まであと14日間です。
体調管理をしっかり行い、本番に備えましょう。
ここでひとつちょっと昔に流行った「引き寄せの法則」のご紹介です。
引き寄せの法則とは、ナポレオン・ヒル著書の「思考は現実化する」から派生した
成功法則の一つと言われています。
基本的な考え方は
「注意と意識とエネルギーを向けるものは、良いことであれ
悪いことであれ現実になる。」です。
これだけ読んでも「?」となると思います。
要は、良いことでも悪いことでも自分の意識を強く向けたことは
現実になりやすいという法則です。
受験前、ネガティブなことを考えていませんか?
ネガティブな意識だとネガティブなことが現実になってしまうかもしれません。
ポジティブにな思考を持ち、自分自身をポジティブに保つことで
ポジティブな出来事を引き寄せられるかもしれませんよ!
ポジティブな意識を持つには
理想の自分をイメージするのも良いでしょう。
目標や理想の自分のイメージを口に出したり、紙に書いたりして
ポジティブな意識を自分の中で持つようにしましょう!
ちなみに、あくまで「現実になりやすい」という法則ですから、
これに頼るだけではなく
悔いが残らないように準備はしっかり行いましょうね。
あくまで、成功は自分が引き寄せるのです!
一緒に最後まで頑張りましょう。
★☆★お知らせ★☆★
新年度入塾生募集中!


2月20日まで毎週土曜日18時から
新年度説明会も行っております。
土曜日のご参加が難しい方は
個別での説明も行っておりますので
是非お問い合わせ下さい♬

文理学院川島田校
0550-88-5811
Home > 川島田校

- 最近のコメント
-
- 文理学院 林T:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- ペンギン:林のつぶやき【162】中3生、頑張って!皆さんのテストが終わるまで私も・・・(OvO)⁉️ (03/03)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 渡邉 りゅうた:激励&ご挨拶 (03/02)
- 文理学院:双葉校(第257回) 本日もテスト対策でした! (02/15)
- 羽鳥&豊田 作原:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (02/09)
- 東桂 森:豊田校2(ぼんくら道Part15「新春」 (01/19)
- さわ:Dr.モリー (01/05)
- 塾生A:【広見校】冬期講習真っ最中 (12/30)
- 文理学院(小澤):林のつぶやき【94】気合い入ってきたね、小6生、中2生👍 (12/19)
- 最近のトラックバック
-
- Search
- Meta
- Links
- Feeds